今回は札幌の海産物で有名な佐藤水産のおむすびです。
最近はおむすび専門店なども増えていますね。
中にはお米の卸し問屋が出店したりと、販売店以外のお米に携わる方々も参入している。
持ち帰っておうちで楽しむという風潮に沿った出店なども増えてきました。
そんな中でも今回は王道中の王道になります。
札幌駅周辺にもおむすびのお店はいくつもありますが、この佐藤水産のおむすびも人気です。
北海道の海産物を手軽に味わうことができる、佐藤水産のおむすびです。
北海道の海産物のお土産を代表する【佐藤水産】
佐藤水産は札幌を中心とした海産物の販売店になります。
本店は札幌駅南口を出てすぐ目の前。
他にも千歳空港や羽田空港、石狩には鮭の専門店サーモンファクトリーなどがあります。
ECサイトでも販売していて全国的に知られる人気のお店です。
北海道の海産物を買ったら実は佐藤水産だった、なんてこともあったりします。
楽天市場の佐藤水産のサイト↓
おむすびのメニューとお弁当
おむすび以外にも「いくら石狩鮨」や「かにいなり鮨」、「鮭祭り弁当」なども売っています。
こうやってメニューを見ちゃうと、どれも食べてみたくなって選ぶのが悩ましいくらいですね。
今回は12時過ぎに行ったのですが、すでに鮨は売り切れていました。
「お求めはお早めに」ですね。
選んだのは「鮭醤油ハラス」のおむすび
今回は「鮭醤油ハラス」を買いました。
鮭ハラスに醤油の組み合わせが惹かれる。。
手作りということもあってか、かたちはなんとなくの三角でした。
「手作りのおむすび感」が増す形をしています。
ひとつのおむすびはかなりの大きさです。
持つとずしりと来るほどの重量感。
カロリーは413 kcal 。
コンビニのおにぎりが大体200 kcal なので2個分の量ですね。
「いざッ実食!」レポート
しばし真っ白なお米を眺めつつ、おもむろにパクリッ
この大きさなので当然のように一口目では具には届かず。
それでも塩の効いたご飯が口いっぱいに広がります。
程よい粘りがありつつもご飯がほどけていくたびにお米の旨味が増していく。
塩味が食欲をより刺激してお米だけでも、うまい。
いやもう、お米そのものがおいしい。
鮭ハラスは身をほぐしてあります。
一口噛むと、まず鮭の香りがふわっと抜けて鮭の味がぐっとくる。
醤油は控えめで脂ののった鮭ハラスのトロッとした旨味が押し寄せ、噛むほどに鮭の身から染み出すしょっぱさがお米と合う。
このしっかりした鮭ハラスの味とそれをしっかりと受け止めるお米が、懐かしくも暖かい。
ああ、おむすびはやっぱり、人を幸せにしてくれますね。
こうなると欲張りなもので、もっと食べたくなるし、他の具も食べたくなる。
ただ昼間にこのサイズのおむすびふたつは動けなくなりそうなので、我慢我慢。
食欲を容赦なく刺激する、美味しいおむすびでした。
商品の情報です
商品名:おむすび (ハラス)
原材料名
ご飯(北海道産米)、味付鮭のハラス(鮭 醤油(小麦・大豆を含む)、 砂糖、食塩、鮭の魚、昆布エキス、 鰹節エキス)、のり(国産)、食塩
のりは甲殻類(えび・かにが混じる漁法で生産 された原料を使用しています。
栄養成分表示(1個あたり)
(この表示値は、目安です。)
熱量413 kcal
たんぱく質13.2g
脂質2.7g
炭水化物 84.0g
塩分相当量 1.7g
丼物のご飯のカロリーが大体300kcalくらいなので、大盛サイズ。
カロリー的にはやっぱりひとつですかね。
【佐藤水産】の商品はふるさと納税でも出店しています
佐藤水産の工場は石狩市と千歳市にあります。
そしてふるさと納税の返礼品としても取り扱っています。
楽天市場の北海道石狩市のふるさと納税はこちら↓
楽天市場の北海道千歳市のふるさと納税はこちら↓
他のサイトをご利用のかたはリンクから確認してみてください。
取り扱いはサイトによって異なります。
ヤフーショッピング(ふるさとチョイス・さとふる・ふるなび) |
さとふる | ふるなび | ふるラボ |
ふるさと本舗 | ふるさとプレミアム |
おむすびはありませんが、鮭やイクラなどの海産物や水産加工品などごちそうが揃っています。
ぜひご検討を!
営業時間・・・9:00~19:00
定 休 日・・・元旦
住 所・・・札幌市中央区北4条西3丁目交洋ビル1F、2F(MAP)
アクセス・・・札幌駅南口徒歩1分
契約駐車場あり(※2,000円以上のお買い物で2時間まで駐車料金無料)
コメント