【びらとり和牛カレー】凍てつく寒さを乗り越えた旨味が凝縮された牛肉を味わうカレー|平取町のふるさと納税

びらとり和牛カレーのサムネイル カレー

今回は町の特産品が入った、レトルトカレーを紹介します。

こちらは北海道平取町のブランド牛「びらとり和牛」が入ったカレーです。

この特徴は、びらとり和牛のホロホロの肉とトロトロの脂が味わえます

誰でも食べやすくコクのあるカレーは食事のメインを張るおいしさです。


改めて、地元特産品が味わえるご当地カレーをレポートしていきます。

こちらは平取町のふるさと納税として取り扱っています。

びらとり和牛カレー辛口の正面

北海道沙流郡平取町(日高振興局)

平取町は札幌の南の方、日高地方にある町。

海には面しておらず、いくつもの山に囲まれています。

札幌からは高速を使って1時間半。新千歳空港からは約1時間。

平取といえば、先住民族アイヌゆかりの地。

二風谷アイヌ文化博物館をはじめとしたアイヌの歴史や資料館などがあります。

アイヌのコタン(集落)を再現したような家屋や倉庫が並び、異世界に来たような感覚になります。

ゴールデンカムイ好きな人もぜひ行ってほしいですね。


特産品は、全国的に有名なびらとりトマト「ニシパの恋人」のトマトジュース

ニシパの恋人の「トマトジュース」と「びらとりトマトカレー」は以前紹介してます。

そして今回紹介するカレーにも入っているブランド牛「びらとり和牛」

A-5ランクの実力をぜひ味わってください。

平取町の楽天のふるさと納税↓



「びらとり和牛」が味わえるカレー

びらとり和牛とは、平取町で生産された黒毛和種のブランド牛です。

冬の厳しい寒さの中で育った牛は、肉のうまみが凝縮した濃い味がします。

牛肉の格付けでは最高ランクのA-5を何度もとるほどの実力。

大量生産ができないので、希少性のある牛肉です。

びらとり和牛カレーのパッケージ1

びらとり和牛を広く知ってもらうため、びらとり和牛のカレーは誕生しました。

レトルトカレーはどこの町でも、特産品のPRに使われていますね。

それだけカレーは万能で親しまれている食べ物。

サイズ感も価格も手ごろでお試し的にもあっています。


製造者は50年以上続く札幌市の食品加工メーカー「南華園」。

北海道の食材を用いたレトルトカレーやラーメンスープ、和洋中のタレなどを作っています。

北海道民にはお馴染みなものや、人気店の味を商品にしています。

以前紹介したことのある「虎杖浜たらこのパスタソース」もあります。


今回は辛口と中辛を用意しました。

1つでもよかったのですが、なんとなく並べてみました。

両方ともレポートしていきます。

「いざッ実食!」レポート

それではいただいていきます。

まずは辛口カレーのカレーライス

びらとり和牛カレー辛口の正面2

目を引くのはゴロッとした一口サイズの牛肉です。

カレーの具材は「びらとり和牛」だけなので、期待値が高まります。

ご飯に絡みやすそうなドロッとしたルー

魅惑的なカレーの香りが鼻腔をくすぐってきます。

びらとり和牛カレー辛口のルー2

まずはルーからひと口。

しっかりとコクを感じるくっきりとした味です。

辛みは感じますが、ピリピリする辛さではないので食べやすい。

際立った個性や主張などなく、ライスともなじむ誰もが食べやすいカレーですね。

びらとり和牛カレー辛口の牛肉

続いて、牛肉をひと切れ。

身はホロホロと繊維に沿ってほつれるように崩れていきます。

噛むと牛肉の濃い味がジワッと広がる。

カレーの味にも負けないくらいいきおいのある肉の旨味を感じます。


脂身は噛まなくてもいいくらいにトロトロで、脂の甘みを残していきます。

身も脂身もカレーの具材以上に肉そのものの味を感じます。

3切れしか入っていないのが、恨めしくなるくらい。

このお試し的な量が逆に、「びらとり和牛」への欲求を膨らまします。


びらとり和牛カレー中辛の正面

中辛カレーは豆ごはんと共に食べてみました。

こちらは、以前紹介した乙部町のふるさと納税「黒千石大豆 豆ごはんの素」です。

ブログ内コラボ記事になっていますので、よければ見てください。

【黒千石大豆 豆ごはんの素】黒千石大豆ごはん/お米と一緒に炊くだけで体に優しい味 |乙部町のふるさと納税
今回はごはんと一緒に炊くだけ、豆ごはんの素を紹介していきます。豆は北海道乙部町産の「幻の大豆」といわれる黒千石大豆を使用しています。こちらの特徴は、極小粒の黒千石大豆のプチプチとしたクセになる食感です。黒千石大豆と炊くことでうっすらと色づい...

辛口との違いは辛さぐらいですかね。

カレーの味がよりマイルドになり、その分辛さを感じないです。

ビーンズカレーなどがあるように、カレーと豆ごはんの相性も良いです。

豆の食感が加わり噛む回数も増えたことでよりカレーライスを味わえますね。

びらとり和牛カレー中辛のイメージ

ブランド牛のびらとり和牛を味わえるカレーでした。

カレーの具材としての肉ですが、牛肉の旨みもしっかりと味わえます。

レトルトカレーとしても食べやすく、満足感があります。

サラダとスープと一緒に、夕食としても食べたくなる一品でした。

商品の情報

びらとり和牛カレーのパッケージ2

商品名: びらとり和牛のカレー 辛口

内容量:200g

原材料名

ビーフブイヨン(国内製造)、 牛肉 (北海道平取町産)、 たまねぎソテー、 野菜 (人参、玉ねぎ、にんにく)、小麦粉、 中濃ソース、ビーフオイル、砂糖、カレー粉、粉末ブイヨン、バター、チャツネ、香辛料 /調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、 増粘剤(加工でん粉)、酸味料、甘味料(甘草、ステビア)、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・りんごを含む)

栄養成分表示 ( 1袋200g当たり)

エネルギー 260kcal
たんぱく質 8.2g
脂 質 15.4g
炭水化物 21.4g
食塩相当量 2.4g
(推定値)


びらとり和牛カレーのパッケージ3

商品名: びらとり和牛カレー 中辛

内容量 :200g

原材料名

ビーフブイヨン(国内製造)、 牛肉 (北海道平取町産)、たまねぎソテー、野菜 (人参、玉ねぎ、にんにく)、ビーフオイル、中濃ソース、小麦粉、砂糖、粉末ブイヨン、バター、カレー粉、チャツネ/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤 (加工でん粉)、酸味料、甘味料(甘草、 ステビア)、香料、(一部に小麦・乳成分・ 牛肉・大豆・鶏肉・りんごを含む)

栄養成分表示 (1袋200g当たり)

エネルギー 274kcal
たんぱく質 7.6g
脂 質 17.6g
炭水化物 21.0g
食塩相当量 2.2g
(推定値)

ふるさと納税の返礼品の紹介

こちらは平取町のふるさと納税として取り扱っています。

楽天のふるさと納税↓



他のサイトをご利用のかたはリンクから確認してみてください。
取り扱いはサイトによって異なります。

ヤフーショッピング(ふるさとチョイス・さとふる・ふるなび)
さとふる ふるなび ふるラボ
ふるさと本舗 ふるさとプレミアム

また、通常通販でも取り扱っています。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

食後のつぶやき

カレーは辛さによって、辛口、中辛、甘口があります。

中には激辛という刺激的なものもありますが、今回は置いておいて。。

この辛さの区分けはカレーの種類によって変わってきます。

同じ辛口でもカレーによって辛さは異なってきます。


また、辛さは人の感覚や一緒に食べるものによっても変わってくるようです。

辛味は人によってや、年齢によっても大きく違いますね。

激辛が流行になるくらい、刺激的な辛さを求める人もいる。

基準的なところがわかりづらい分、辛さを伝えるのは難しいですね。


びらとり和牛カレー辛口のルー

個人的にお店で注文する際は普通の辛さにしています。

商品でいうと辛口と中辛の間ぐらいが合います。

辛さに関して今回主観的になりますが、びらとり和牛カレーは食べやすい辛さです。

スパイス系の辛さではなく、日本の家庭的なカレーです。


ぜひお試しを。

コメント